サワッディーカァー
今日はかなりご無沙汰ぶりに?メガバンナーへ。
目的はウド助の薄手の掛け布団を選びに最初はプロンポンのIKEAにと思ってたけど、結局メガバンナーのIKEAへ行くことに。
メガバンナー、色々店も揃ってるし買い物するにはやっぱ便利。子ども遊ばせられる選択肢も多いし。
ってことでお目当てのものも買えて新しい寝具で嬉しそうに寝床についた5歳児でございます。
ただ昨日は友人宅でかなり体力消耗したのか珍しく今朝は10時前に起きてきたのと帰りのタクシー内で少し寝たことで夜の寝つきが悪く、先に母が寝てしまいそうやったが(なんとかセーフ)
そしてちょっと遅めのお昼ご飯は久々スシローでって思ってたけど2時前でも50人待ちの状態。。
で、思い付いた店が「とんかつ和幸」
何故なら友達が白ごはんが「絶品!!」って言ってたのを思い出したから!
メガバンナーにもあるやん♪ってことで行ってみたら5組目ぐらいやったので待つことに。
夫婦でロースとんかつ定食、子はお子様セットを注文して待つこと15分〜20分ぐらいかな?
噂の釜飯がやってきてむしろトンカツより主役の匂いがしていた。
動画撮って写真残してへんけど見た目も香りも感動するレベル!
真っ白ツヤツヤの白ご飯をしゃもじでよそって茶碗に入れるスタイルもより食欲を掻き立てる〜
脇役であるお漬物2種も美味しくてご飯がすすむ君ですよ。
お漬物もおかわり自由に入れて欲しいぐらい(贅沢な願望)というか釜炊きの白ごはんもおかわり自由って凄いよねぇ?
白ごはん大好きなウド男さんは案の定おかわりをしていたw
おかずがあっても普段あまり白ごはん食べない私でもとんかつとお漬物があったことで白ご飯がすすんで残すのも勿体無いと頑張って食べちゃったぐらい。
それでも少し残しちゃって申し訳なかったけど・・
お子様セットはふりかけも付いてるので白ごはんにかけてあげるとウド助も美味しいと全部食べてました。最初は食べないと言ってたチーズ入りミンチカツも^^
お味噌汁じゃなく豚汁付けてくれるのも個人的には嬉しい。
ロースとんかつは正直ちょっと脂っこく感じたので、次来るならヒレ頼んでみたいなー
うん、あの白ごはんはこだわり感じる納得の美味しさ。
ウド男氏もバンコクで行ったことあるとんかつ店では一番かもと。
また機会があったら行ってみたいと思います♪
ウド子